Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

固定資産税とか住宅ローン控除とか

去年の5月にマンションを購入したわけで、固定資産税とか払わないといけないのですね?
とりあえず8万円ほどだったのですが、1年丸々じゃないので来年からは12万位になると思われ。。
でも当然ながらローンとか組んでるわけで、所得税控除っつーのがあって所得税(たぶん住民税も)が控除されて、10年間は税金がまんま還ってくるのでたぶん納めた税金10万くらいだったので(所得バレる?w)しばらくトントンですな。
で、この住宅ローン控除なのですが、住民票とか登記謄本とか必要だったので固定資産税納めがてら区役所に行ってきたわけですよ、でそのあと税務署行けばイイかなと思ったのですが
・固定資産税→おk
・住民票→おk
・登記簿謄本→法務局へどうぞ
 !?
いや、冷静に考えたらわかるんですけど、区役所でできてもよくね?w
なんつーか前さん住んでるトコって区役所と税務署は歩いていける距離なのですが、法務局は若干歩いて行くのはつらくて、かなり予定外な上に散歩がてらムスメ抱っこ紐で同伴中でしたよw
仕方なくバス乗って法務局行ったけど、印紙代1000円に驚きつつ、さすがにムスメがかわいそうになって税務署は後回しでいったんウチに帰りました。。。
夕方にムスメが昼寝したので今度は散歩がてらムスコを連れて税務署に行きました。
なんかいろいろ役所回りしましたけど、昔はね役所ってタバコ吸いながら対応されたり、窓口に行っても呼ばないと出てきてくれないとか、感じ悪かった印象が強いけど、今日は全部感じよく対応いただきありがとうございましたw。
当然ですけど、まともに仕事してるヒトは多いですから、一部のヒトのせいで公務員税金泥棒っぽい扱いを受けるのはかわいそうよねw


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles